SSブログ
木道・登山道 ブログトップ
前の10件 | 次の10件

燧裏林道 雨を歩く [木道・登山道]

スポンサードリンク






_1130456-2.jpg



_1130476-7.jpg


_1130503-17.jpg
Panasonic LUMIX DMC-GX1
Panasonic G VARIO 12-32mm/F3.5-5.6 ASPH./MEGA O.I.S.


_6240004-8.jpg
OLYMPUS OM-D E-M5
Panasonic G VARIO 35-100mm/F4.0-5.6 ASPH./MEGA O.I.S.



スポンサードリンク



台風の後の木道と秋の湿原 [木道・登山道]

スポンサードリンク






シャトルバスから見えるブナの森も黄色みを増し、
大江湿原もより秋が深まる。
台風で木道に倒れた木もその日のうちに撤去された。

_DSC9601-1.jpg

_DSC9611-2.jpg

_DSC9619-3.jpg
2018.10.3撮影 NIKON Df TAMRON AF19-35mm F3.5-4.5

_DSC9635-4.jpg

_DSC9681-5.jpg
2018.10.3撮影 NIKON Df AF Nikkor 35mm f/2D



スポンサードリンク



尾瀬沼山峠 秋の雨に濡れた木道を歩く [木道・登山道]

スポンサードリンク






毎日歩く木道も雨に濡れると表情が変わる。
葉っぱも濡れると緑が濃くなる。

_DSC2604-6.jpg

_DSC2609-7.jpg

_DSC2627-10.jpg
2018.9.21撮影 NIKON D5500 SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM



スポンサードリンク



秋の小雨の峠道 [木道・登山道]

スポンサードリンク






午前中は曇りの予報だったが、小雨交じりの天気だった。
レインウエアの上だけ着れば十分だな。
いつものように、シャトルバスを降りて木道を登っていく。

_DSC2578-2.jpg

_DSC2585-3.jpg

_DSC2596-5.jpg
2018.9.21撮影 NIKON D5500 SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM

(カメラとレンズの話など)
長らく触っていなかったカメラとレンズ。
もう一度おさらいしてみようと思った。
買った時に比べ、カメラの知識を多少増えたので
もう少しマシな写真撮ろうと思う。



スポンサードリンク



古い木道から見る秋の森 その2 [木道・登山道]

スポンサードリンク






峠のいつも場所で休憩して、また歩き出す。
この頃はずいぶん気温が下がってきた。
今は急坂をのぼってようやく汗ばむ程度。

峠を下って尾瀬沼につくまで、
なんとか雨がもちそうだ。

_DSC5104-15.jpg

_DSC5115-16.jpg

_DSC5127-18.jpg
2018.9.17撮影 SONY a7Ⅱ AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G



スポンサードリンク



古い木道から見る秋の森 [木道・登山道]

スポンサードリンク






尾瀬沼から尾瀬ヶ原見晴まで
週に一回程度往復する道。
木道が敷かれ
きれいで歩きやすくなり、移動時間も短縮した。
約二十年歩きつづけ
見慣れてしまって何も感じなくなってしまったが、
よくよく見るとかなり劣化した。

_DSC5046-11.jpg

_DSC5013-7.jpg

_DSC5063-12.jpg
2018.9.17撮影 SONY a7Ⅱ AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G

(カメラとレンズと機材とかのこと)
帰り道はズームレンズを付けたくなる衝動を抑え
50mm単焦点レンズのみで歩いてみた。



スポンサードリンク



木道と葉っぱの季節 [木道・登山道]

スポンサードリンク






午前中は雨の予報、
悪い天気のときだけよく当たる。
雨が弱くなったのを見計らって
尾瀬沼まで移動開始。

_DSC4962-4.jpg

_DSC5026-8.jpg

_DSC5039-10.jpg
2018.9.11撮影 SONY a7Ⅱ AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G



スポンサードリンク



木道周辺の秋の気配 [木道・登山道]

スポンサードリンク






この日も尾瀬沼から尾瀬ヶ原へ移動、
秋らしい葉っぱをさがしながら歩く。
まだ本格的な紅葉とはいかいようだ。

_DSC4939-1.jpg

_DSC4943-2.jpg

_DSC4950-3.jpg
2018.9.16撮影 SONY a7Ⅱ NIKKOR 24-85mm F3.5-4.5G



スポンサードリンク



峠の休息場所 [木道・登山道]

スポンサードリンク






尾瀬ヶ原見晴から坂を上り続け、
急な岩場を上ると、いつもの小休止場所。
リュックを下ろし、荷物の積み直しをする。
あとちょっと行けば峠を越える。

_DSC4705-22.jpg
2018.9.10撮影 SONY a7Ⅱ NIKKOR 24-85mm F3.5-4.5G

_DSC4698-20.jpg
2018.9.10撮影 SONY a7Ⅱ NIKKOR 85mm f/1.8G

(カメラとレンズと機材の話)
ニコンのレンズをソニーのミラーレス一眼へ取り付けるマウントアダプター
TUAMIGA NF-E(S)を使用。
これで、一通り手持ちのレンズがAFで作動するのがわかったので、
一安心。
ただ、このマウントアダプター
クセがありそうなので、どう付き合っていくか。
今のところ24-85mmが自分には最適。



スポンサードリンク



尾瀬沼山峠 小雨の峠道 [木道・登山道]

スポンサードリンク






シャトルバスを降りると雨が上がっていた。
レインウエアも着ないですみそうだ。
濡れた森はいつもと違う見え方がする。
木道も葉っぱも光って見える。

_DSC4846-7.jpg

_DSC4807-6.jpg

_DSC4861-9.jpg

_DSC4872-10.jpg
2018.9.14撮影 SONY a7Ⅱ NIKKOR 24-85mm F3.5-4.5G

(カメラとレンズと機材の話)
といっても、微妙に小雨だったので、
レンズ交換しなくても済むように
ズームレンズで行動することにした。
広角では木道の木目の凹凸がはっきり見えたので満足。
中望遠域では背景がそれなりにボケてくれたので満足。
自分としては満足な一日でした。



スポンサードリンク



前の10件 | 次の10件 木道・登山道 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。